1. home
  2. りん鐘物語
  3. 第4回 りん鐘、景勝地に
第4回 りん鐘、景勝地に

第4回 りん鐘、景勝地に

10ヶ月間の製作期間を経て、ついに雨晴に設置です。 日本海におりんの音色が響き渡ります。

雨にも負けず、おりんを設置

2018年4月11日、小雨の中、待望のおりんを設置しました。
関係者が見守る中、はじめてこの場でりん鐘を鳴らしました。
嬉しいことに、雨の中でも「1/fのゆらぎ」のある確かな響きが広がりました。

           191201.jpg

りん鐘の銘板も設置

りん鐘
海に山に宙に
想いを届ける
音のかけはし

りん鐘のことばは、弊社社長の山口敏雄が記しました。
きっと、りん鐘が音のかけはしとなってあなたの想いを届けることでしょう。

191202.jpg

設置の想いを語る

設置作業の日、地元のテレビ局さんの収録がありました。
改めて設置した経緯と想いを語らせていただきました。
オープン日が待ち遠しいです。

191203.jpg

先人も雨晴のすばらしさに惚れ込んだ

道の駅 雨晴には、雨晴を詠んだ二人の歌人の歌碑があります。

大伴家持
馬並(な)めて いざ打ち行かな 渋谿(しぶたに)の 清き磯廻(いそま)に 寄する波見に

松尾芭蕉
わせの香や分入右は有磯海

また、源義経が雨宿りしたと伝えられている岩が「義経神社」として祀られています。
近くには桜谷古墳もあり、雨晴は昔から多くの方々に愛され、とても歴史深い場所なのです。

お越しの皆さま、それぞれの想いを込めて、りん鐘を鳴らしていただければ幸いです。

コラム一覧

Event List